順次提示型なCAI

この科目は、順番にテキストを読んで学習し、レポートを提出して次のテキストが提示される。なので一気に進めることができない。2、3日のうちには採点され結果が出ると、先を走っている人から聞いたので、並行して始めることにした。2つ提出して現在3つ目。これを提出した。レポートシステムを使った形で進めるのだが、レポートが「修了」になると、中身を確認し、教員からのコメントに次に進むキーが書かれてくる。そうコメントもないかもしれないが、それしか書かれていないのも少々寂しい。
 
この順次提示型、一気に進められはしないが、それ故各ステップについて集中して論考するようにはなるので、それはそれでいいかも。論考というほど深いテーマかというと、微妙。テキストがあっさりポイントを絞って書かれているせいもあって、読んで書いてあることを理解し、それをレポートにすることはできるが、肉付けしようとすると他にどのような情報を得ればいいのか見当がつかない気がする。
そんなモヤモヤ感を解消する適当な方法も場も自分で考え行動しないと出てこないので、結局適当なレベルの文章を書いて終わらせてしまっている感じ。
この科目に限って言えば、もともと通しで全部見られる教材を、順次提示型にするために単純に分割しただけという印象だ。
 
さて、今日はプログラミング課題やりまくるぞー
そして明日は紅葉狩り・・・