2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

yaccん

TVではジャニーズが東京ドームで年越しライブ。ずいぶん懐かしい曲もたくさん。 CGがめど立ったのでコンパイラ再開。pdfをざっと落としてあたまから目を通し始めた。全部理解しようと思うと大変。演習問題からやってみるのが良さそうとの情報もあり、年が変…

課題2ほぼ完

切りのいいところまで、だいたいできた。ウラに光をあてるのは、現段階の理解では出来ない。すごいひらめきであてたい面を表に向けることに成功。やりたい動作がだいたい出来るようになったので、あとはソースにコメントをたっぷり入れて、シナリオ撮り。も…

ウラに光をあてるには

光源の設定をいろいろ試しながら、目標のスポットライト的なあてかたが出来るようになってきた。ポリゴンの裏面に光があてられないというかあたってくれない。何か設定が足りないのだろう。表面にあてるのはできて、スポットライトの照射角もキーボードで変…

冬休み

長いようで大して長くない冬休みもあっという間に終わりそう。昨日はCGの課題2をやっていたが、夜は年賀状の文面用に画像処理をやっていたら、あっという間に深夜に。それにしてもあまりいい出来にはならず。画像処理っちゅーか、単に選んでリサイズしたり…

雪が降った

課題2はエントリのみ

24日締め切りの課題2は、エントリのみで本体の提出は後出しに。どの程度作り込むかはだいたい決めたので、4つくらい実装する項目を書いてみてはコーディングし、動作させて次の4、5の実装項目を挙げて行く。こんな繰り返しで、すこしずつくみ上げて来て…

Java採点されたが・・・

採点されてなかったら一気に昨夜のJava5を続けてJava6も出そうかと提出状況をチェック。うぉ、4つのうち3つは3(優)。一つはなんと赤い0のまま(未評価)。やーヤバいテクニックを使ってしまったか。というか完璧に正しい使い方かは自信ないのだが。あ…

ブロック同期

レポート確認したら修了していたので、次の教材に進む。SYNコードなんてみたことしか無かったのだけど、なるほどブロック同期に使われるのね。レポートは比較的軽め。書いてすぐ提出した。

Xcodeでpackage構成動いた。

パッケージはディレクトリと一致しないといけないの原則にあわせてディレクトリの中にファイルを作りプロジェクトに追加。 SetTest +Build +Manifest +-SetTest +-SetTest.java +-Set +-Bag.java +-Set.java +-SetTest.xcodeManifestという謎のJavaリソース…

Java5 継承と隠蔽

昨夜は3つ出した後に、もう一つ挑戦。4つめも出した。月曜だからと思ったが採点は無く赤い0のまま。 あと2つなのでJavaをやっつけようか、24日期限のCGにどっぷりはまるかと思っていたが、少し触りかけていたXcodeのこともあってJavaを続けることに。 …

Java4

まとめて提出するつもりが最後まで進まず、最初に書いたコードが何を書いていたかわからなくなってきたので、さすがにまずいと思ってできているものは提出することに。なんだかんだ3本のJava課題ソースを整えるのに半日。程度問題でどこまでちゃんと書くか…

あきはばら

昔の会社の同期の忘年会におじゃました。テニス仲間で独身寮つながり。歴史ある集まりを感じさせられた。例年、忘年会で締めてオフに入り(というか、スキーシーズン突入)春に活動再開という流れの名残だとか。家族連れで賑やかだった。みなは二次会のカラ…

しばらくぶりに課題提出

今日は会社の忘年会兼X’masパーティー。社内や関連会社のひととまとまって会ったのは初めて。 帰宅して、久しぶりに情報通信ネットワーク。毎回レポートシステムで前節完了時のパスワードを確認しないといけないのが面倒。ノートに書き出しておこう。 ちらっ…

超メール術

昨日買った本は、タイトルが間違っていたので訂正。超が付いていた。 行きと帰りの電車でほとんど読んだ。私にはおもしろい本。マーカーであちこち印をつけて、繰り返し読むという人の気持ちが少しわかったような、日頃思ってることが実行されてるいろんな事…

続き

昨夜の続き。とりあえずこのくらいにしておこう。キャプチャのクリアでメモリ開放のバグがあったのを直し、記録したシナリオの中にナレーションをかけるようにしてみた。これで結構再生が楽しくなりそう。 5513.1,4,e,580,367 5596.55,4,e,580,367 5679.97,4…

ぶらり歩きに

プレオープンのショッピングセンターにぷらっとやってきた。あたらしい建物でショップも充実レストランもおいしそう。 出かける前に記録をとるところまで動かしたコンピュータグラフィクスの続き、再生を帰って早く作りたい。 本屋に寄った。「考える技術」…

本題に入る前に

朝から試していたプレゼンテーション用ユーティリティみたいなのが結構動くようになった。おもしろくてニヤニヤしながら勢いで作った。glutKeyboardFuncの代わりに、作ったspuKeyboardFuncを呼び出すようにするだけ。この中で、キー操作のキャプチャ開始、終…

大掃除

週末にいろいろイベントがあるので、はやめに大掃除。と言われて大掃除。なかなか電源の入らないPCもデータを移して廃棄したいところ。机の下に置いてあったラジカセは、思い切って机の上に設置。iPodのクレードルと外部入力でつないでみよう。 そしてなんだ…

プログラミング課題2に向けて

間が空いたが次の期限はコンピュータグラフィクスのプログラミング課題#2で12/24である。ちゅーことで、OpenGLにResume。科目のページを読み直したり、ググったり。 GLUTによる「手抜き」OpenGL入門 http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/opengl/libglut.ht…

課題1すべりこみ提出

参観日&懇談会。たまに小学校を覗くのも楽しい。先生が教える様子も観察しているといろいろ興味深い。今日は「総合」という枠で算数。「平行四辺形の面積を考えよう」というお題。もう公式以外浮かばない大人と違っていろんなことを考えるし意見を主張する…

歯医者でウトウト

昨日、さすがに放置はまずいと予約の連絡をしたら、たまたま空いていたので夕方歯医者にいった。 連日の夜更かしがたたって、ゆったり座って横になっているとうちに気持ちよくなってきて、最後の方は口を開けたままウトウトしてしまった。口を閉じかかってし…

寝ても覚めても

なんとか課題1はクリアできそうだ。昨晩、Cで同じことするやつを、風呂あがって深夜から書き始め、ついつい調子に乗って新聞屋さんが来る時間まで書いていた。簡単な字句解析はできるようになったので半分くらいできたのかなというところで終了。 lex版のは…

lexがなんとなくあがり

課題1のlexでやる部分ができた感じ。lexは、これまで触った範囲では、字句解析してバラバラにばらすためのプロセッサ。のCソースコードを生成するジェネレータ。 定義部 %% 規則部 %% ルーチン部 こんな中身のlexソースをlexに食わせると、lex.yy.cってソー…

困憊らー

開講時点で期限がすごいことになっていたのだが、これはすぐに声が届いて期限が変更になった。その変更された期限が今度の金曜12/10。期限がいつであれ、期限が近づかないとやらないのは困った習性と言うか先延ばししてもあまり解決にはならないということか…

今週は日記が書けなかった〜

今日はお昼にOfficeが近い同期生とランチ。近いらしいことはわかってたのだけど、ほんとに近かった。黒うどんのお店で釜揚げうどん。今度は味噌煮込みにしよう。んで、お昼食べながらプログラミング言語論のJava関係とか、卒論の話とかしたり、IT技術演習…