2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

あと3つ

課題が課題が・・・ バッテリを外してみると、まぁ不安でしょうがない。抜けたら落ちる訳だし、移動させようと思ったらシャットダウンしないといけない。早く届けー。 昨日は図書館で午前中課題の下書き。AC電源が使える情報学習室で、カタカタと。前方の席…

MacBookのバッテリーがお腹いっぱい

なんか、ある日気付いたら膨張していた。 過充電なんてことでもないと思うのだけど、さすがにヤバそう。おととい銀座のApple Storeに寄ったけどすぐには見てもらえそうになかったので昨日サポートに電話。代替品を送ってくれることに。「それまでは装着せずA…

知的財産高等裁判所

この科目も14コマ目。前期も終わりに近づき課題の山が高くなる一方。 前回の課題にも出てきたが、知的財産に関する抗争は近年急増し、専門の機関が登場するに至ったのだった。 知的財産高等裁判所 http://www.ip.courts.go.jp/ サイトを見てみると、「大合…

一日2題ペース

オフィスの引越しがあり、今週から少し歩くようになってエレベータも高くなった。さすがに7Fでは階段使おうと思わない。駅から十分歩くし。 広い窓が気持ちいい。細長くて端の島が遠かったのが、広くなっていろんなチームと席が近くなった。良し悪しあるが…

学習指導・評価論

オフィスの引っ越しで荷造りの一日。環境が変わるのもいいかもしれない。 第4ブロック、学習指導と評価論。ポートフォリオ評価は、職場の先輩から聞きかじったことやKITのポートフォリオインテリジェンスを知ったりと、以前から非常に興味を持っているテー…

締切7/31なのに

まんまと罠にかかって苦しみそう。課題3〜14が 7/31締切。先送りしているととんでもないことになるぞと4月には思っていたのにすっかり手つかず。ぼちぼち他の学生も書き込みを始めた。危機的な量だ。毎日休まずこなそう。 リテラシーの方はみんな静かだ…

vista on MacBook

VistaでWindowsが使えるようになった。あまり不自由ないレベルに。不自由なところは(まだ手はあるのだと思うがほとんど試していない) 英語キーボードなのに日本語配列で認識されちゃってる でも不思議と日本語配列を指が覚えていることに気づく・・・ 輝度…

いよいよscormコンテンツ

7/22締め切りの課題は、いよいよコンテンツ作り しかもSCORM。実益を兼ねて期待大というか、この機会にという感じで、WebCTにアップされた教材をベースに参考リンクなどいろいろ読み進め、サンプルのコンテンツを動かしてみたり、タスクをいくつかこなしてき…

W-ZERO3es

いよいよ予約開始。いいカタチになってきた気もしつつ、無線LAN内蔵でないのが気になる。 これで初代が安くなるなら、なんてことも脳裏をよぎるが、あらためて実物を手にするとさめてしまう。最近少しPocketPCを持ってみたり。pRSSReaderでニュースを読んで…

課題もたまるが・・・

数日前、今月の締め切りカレンダーを作ってみた。毎週なんらか科目の締め切りがある。相互コメントをする課題は早めに書いていかないと行けないので、溜め込まずにすこしずつやっていくようにしよう。 先日読後感を書いた「情報編集力」の著者、藤原和博さん…

情報編集力

松岡正剛さんと佐伯先生がインタビューに出ていて目を引いたので借りてきた本。最近パッと選んだ本でもアタリが多い。 自身の活動や小さい頃の経験を通しての教育観などが綴られ、よみごたえあった。佐伯先生の話では、心理学の研究が教育に及ぼしてきた一つ…

NeoOfficeけっこういい感じ

課題の提出や相互レビューでpptやdocがバンバン添付されるので、やっぱりこれらを読み書きできないといけない。iBookの時に使用を断念したOpenOffice.orgを入れてみたが、やっぱりレイアウトが崩れまくり。NeoOfficeを見に行ったらIntel版も出ていたので、こ…

Vista

Boot Campで入れられるXPが無いので、カスタマプレビュープログラムの始まったWindowsVistaを入れてみた。これは数日前のこと。 http://www.microsoft.com/windowsvista/ja-jp/preview.mspx サイトで登録し、3G強のDVDイメージをダウンロード。AM2:00頃始め…