[gsis] 集中講義「ナレッジ・マネジメント」

先月はとうとう1日しか書かなかった・・・

昨日、ナレッジマネジメントの集中講義があった。12〜15コマ分半日で、前回の集中講義とそれからの間の遠隔7コマを受け、「知のライフサイクル」「知のディフェンス」「知の所有、共有」について、参加した学習者がナレッジを共有した。さまざまな事例が紹介され考察と意見交換を行うプロセスは、まさにナレッジマネジメント。たくさんの気付きを得ることができた。

ナレッジマネジメントはテクノロジーだけでできるものではないし、今回の講義を通じて、人が大事ということをあらためて認識した。企業文化、組織風土、これらのなかで、その文化風土に合わせた展開と、その文化風土自体の改革、両面を考える必要があるだろう。

最後のタスクはさっき投稿。課題も計画的に取り組もう。