研究2

公聴会にむけて・・・

論文を提出してから、毎朝少しずつプロトタイプに機能を実装してきた。どうにか評価できそうなレベルになってきたので評価ガイドを作成し、面識のある一部の学生にメールを送った。評価してもらうための準備を通して達成したかったこと提案したいこと、そし…

発表前レビュー会

今日は職場から近い同期生宅に仕事帰りで集まった。3名。試作したコンテンツの評価や苦労話、専攻の将来のことなど話ははずんだ。ごちそうになったカレーもおいしかった。昨夜はなんだかんだと評価用の説明ページ(ガイド)を作ったり、事前事後のアンケー…

プロトタイプ開発を再開

といってももう日が無いのだけど。先週は朝起きて1、2時間ずつリハビリを重ね、昨夜から今日一日で結構捗った。Javascriptの動作確認に、FireBugのコンソールが結構いい案配。この調子なら、来週末くらいに提供できそうなのでテスターを探すかな。引き続き…

javascriptでの永続化にTRY

早朝学習いいねー。はてなの設定で前日の日記になっちゃうかも。起動して、空っぽなのがやっぱり悲しいしテストしてもらうにもピンとこなくなっちゃうので最重要課題としてJavascript内部の変数を永続化させることに取り組むことにした。Firefox 2.xでは 履…

ほぼ書き終えた

1/10必着で提出なので、とにかく上げなければならなかった。暮れに先生とSkypeで打ち合わせをしてから風邪をこじらせフラフラしながら年越しはスキー宿で治癒に専念。明けて残りの休みでどうにか書き上げた。もうすこし埋める穴があるが、これを早々に郵送で…

論文指導

26日の夜中もいい時間に、Adobe Connectと Skypeを使って論文指導を受けた。プロトタイプの現状確認をAdobeConnect上で画面共有にて実施、その後論文執筆に向けドラフトに足りない点や構成の調整など相談した。ひとまず開発はやめて、現状で論文を書き上げる…

大幅な遅れをもって運行中・・・

前回日記に書いたのが9/9だったので2ヶ月近い時間が流れてしまった。専攻のキャンパス(LMS)では週単位に報告がかけるようブロックと回が配置されていた。後半は、論文の構成提示と作業の洗い出しから始まってスケジュールを立てるところが最初のタスクと…

ようやくプロトタイプ作成に着手

JSiSEの発表に向け、中間報告のフィードバックとリフレクションを踏まえてシナリオを考えなおす。のと並行して、プロトタイプ作成。発表はネット環境でないこともあってスライド中心になりそうだが、さすがに中間報告で書いたようなプレゼンテーションソフト…

中間報告

ものを作るのは楽しい。はやいとこプロトタイプを作らねばと思いつつ、なかなかできずにいる。今日は気分転換に豚の角煮を作った。肉が少なかったのでゆで卵を人数分いっしょに煮込んでみたら、タマゴの方がウケがよかった。昨日から会社では大学院生の卒研…

すすまない・・・

GWの後半4日間は特別研究2に充てるつもりが最終日だけになってしまった。どうもまだ今ひとつ、問題意識が絞り込まれていない。卒論や本学への出願時の研究計画、昨年後半の特別研究1の成果物や先生からのFBを読み返すと、その状況は頭の中に戻ってくるの…